menu

岡部 智
取締役会長

岡部 智



OBのお客様があって今がある会社です



■設立の由来は?

当社は設立42年になります。
創業当時は家電店からのスタートでした。

経営を行っていく中で、家電販売だけでは将来的な不安がありましたので、家電に関連したビジネスを模索しておりました。そこで取り入れたのが、インテリアでした。

そこから家の事を全て解決できるならリフォームというビジネスを取りれるべきではないかとなり、現在のリフォーム業を取り入れました。

時の流れから新しいものを取り入れ、様々な発想から、今の弊社のスタイルになっています。

岡部 智


岡部 智

■トータリアシンコーの名前の由来は?

当初は「シンコー電機」と言う社名でした。
インテリアとリフォームを始めた際に、「電機ではいかんな」と思いまして、色々な名前を調べた結果、

トータルでサービスをすることをイメージし、「トータル+インテリア+シンコー」という形から「トータリアシンコー」という名前が生まれました。

「家の事ならトータルでサービスを致します」というのが名前の由来です。

■この仕事の魅力は?

リフォーム業界というのは非常に多岐に亘っており、非常に奥の深い仕事です。

多岐に亘る分、取扱う商品も多いのですが、そこは商品だけの勉強ではなく、その場面に工事といったものが絡んできます。
当然、スキルも入ってきます。
そして、お客様のニーズを解決するために、様々なご提案できるという喜びがあります。

それが私のやりがいです。
そして、この仕事の一番いい所だと思っています。

岡部 智


岡部 智

■お客様の存在とは?

OBのお客様というのはとてもありがたいお客様です。
OBのお客様のおかげでトータリアシンコーが存在しているといっても過言ではありません。それぐらい弊社はお客様からのご紹介が多い会社です。

20年間、30年間のお客様になっていただくためには、きっちりした仕事をする必要があります。
お客様に「あの会社から購入すれば、仕事はきっちりしてくれる」と思っていただける「信用作り」に重点においています。

今だに40年前のお客様でも、トータリアシンコーを覚えてくださっている方も沢山いらっしゃり、とてもうれしく思うと同時に、ご期待にお応えできるよう頑張らないと、と日々精進しております。


【 社員紹介一覧へ 】



大阪市(50音順)
旭区/阿倍野区/生野区/北区/城東区/住之江区/
住吉区/中央区/鶴見区/天王寺区/浪速区/西成区/西淀川区/東住吉区/東成区/東淀川区/平野区/ 福島区/都島区/淀川区

大阪府
茨木市/高槻市/島本町/枚方市/箕面市/池田市/吹田市/豊中市/大阪市/交野市/寝屋川市/守口市/門真市/四条畷市/大東市/東大阪市/八尾市

兵庫県
芦屋市/尼崎市/伊丹市/猪名川町/川西市
宝塚市/西宮市




 

新築・建て替え イエル
株式会社トータリアシンコー
〒564‐0032 大阪府吹田市内本町1丁目20‐8
tel.0120-75-5050